法人やSOHOで、サーバーを強化したい人が増えています。
なぜなら、コロナ禍でネットでの需要が増えていて、今後もそれが続くであろう時にサーバーエラーとかサーバーが重いとか致命傷、なんですよね。
今は安価なサーバーが増えているのに、昔から付き合いのある地元のサーバー屋さんと契約をしていて、何をするにも対応が遅い、とか、サーバー自体が古い、とか。
それがコロナ禍でテレワークになったりして、さらに、対応が遅くなった、とかね。
結構こういうパターン多いのです。
特に最近はECショップやサイト自体もPHPを使用することが増えていて、PHPのバージョンをアップしようとしても、古いサーバー屋さんだと対応できないこともあるのです。
おそらく、自前のサーバーに多くの企業やお店などクライアントのデータが入っていて、簡単に移行できないのでしょう。
先日、事務用品関係のとある会社様から「ビジネス向けのサーバーでお勧めはないか」と尋ねられました。
サーバー増強したい理由
その理由は一つ。「ワードプレスでサイトを構築しているが、使っているプラグインを更新したら、PHPが古いよ、と言われて、変なダイアログがサイトに出てしまっている」ということ。
この会社は、昔から付き合いのあった地元のサーバー屋さんとずっと契約をしていて、そちらに依頼しても全然対応してくれないそうな。相談してから数か月放置されていたとのこと。
痺れを切らして相談されたのです。
この世の中、スピード感を持って対応しないとマジで致命傷になるのですよ。
特にビジネスなら。
さて、相談を受けて、わたくしのオススメは一択。
エックスサーバービジネス で、ございます。
主な使用は下のリンク↓
https://business.xserver.ne.jp/service/functions.php
自社で自社ホームページを2、3運営したくて、社員が30人くらいなら、月額3420円のB10プランで十分です。
エックスサーバービジネスをお勧めする理由
わたくしは仕事柄、何種類かのサーバーを持っていますし、お客様の契約サーバーを操作させてもらう場面が多々あります。
特にビジネス向けのサーバーは、高価な割にできることが少ない、とか、操作性が分かりづらいということがあります。
おそらく、セキュリティを強めているか、玄人向けにしているせいか、丁寧さに欠ける部分があるのですが、今やビジネス向けであっても操作するのは素人である時代なのです。
個人向けには月額数百円のレンタルサーバーは多々ありますが、ビジネスとなるとやはりセキュリティや使い勝手を強化して、ワンランク上のサーバーを契約することをお勧めします。
そこで、オススメなのがエックスサーバーです。
わたくしは個人用のエックスサーバーをいくか契約しており、エックスサーバー以外のサーバーも契約をしていますが、一番トラブルがなく、やりたいことができる、のがエックスサーバーです。
実際に使ってみて、安定感抜群。サーバーが重いということもまずありません。
他の安めのサーバーは、契約中に別サーバーへ移管させられたり、ワードプレスが暴走したりしたことも^^;
長く契約するものですから、やはり手間はかけたくないものです。
そういう意味で、ビジネスで使用するにもエックスサーバービジネスがおすすめです。
ポイントは、「サーバー移行サービスが無料でついてくる」こと。
もしも、他のサーバーで、すでにサイトを運営していたとしても、移行サービスを無料でやってくれるのは大助かりです。
もし、インターネットとかサーバーとかドメインとか、詳しくなくても大丈夫なのです。
また、もう一点オススメポイントが。
コロナ禍で今後テレワークが進んだとして、ビジネスとしてはファイル管理のクラウド化が必要になります。
エックスサーバーにはエックスドライブという機能もあります。別途料金もかかりますし、申し込みも必要ですが、サーバーと同じ会社のものなので、管理が楽です。
エックスドライブ は、社外でもファイルにアクセスできたり、取引先ともデータ共有が可能になりますから、テレワークやコロナ禍での新しい生活様式を実現するには、セキュリティ上でも最適な手段だと思います。
では、どのようなプランを選べばよいか
エックスサーバービジネスにもいくつかプランがあります。
共有サーバーならサーバー容量でB10(月額3420円)、B20(月額6840円)、B30(月額10260円)の3種類。
どのサーバーを選ぶか、は、行っているビジネスや社員数などにもよります。
●サイトが5個くらい(テキスト中心)で、社員が30人くらい、ならB10プラン。
●画像や個人情報を扱うような動的で大規模サイトをいくつか運営する予定、という場合はB20プラン
●検索を伴うサイトやマッチング系のサイト、動画や画像を多く扱うサイトを運営するならB30
というところでしょうか。
また、クライアントのデータを預かったりする場合は、専用サーバーの方が向いています。
エントリープランでも、月27000円で、初期費用が10万円かかりますが、例えばお客様のECサイトを運営代行する、とか、自社以外のデータを扱う場合は専用の方がクライアントへの印象も変わると思います。
初期費用が10万円で小さな会社や個人事業ではハードルが高めですが、ビジネスがかかっているものに対して、専用サーバーの導入は決して無駄にはならないと感じています。
コメント